年越しキャンペーン!21 November, 2023巻き爪by makizume18 views年越しキャンペーン 少し前に告知させていただいたように、今回年末年始にかけてキャンペーンを行います 内容: 『巻き爪施術の方は、3000円オフ。爪ケアの方は1000円オフ。』 参加条件: ・I...Read More0
知らないと損!三日坊主は治せます!①16 January, 2023院長by makizume141 views知らないと損!三日坊主は治せます 当院では巻き爪の矯正や爪切り以外にも巻き爪予防のため歩き方の指導も行なっていますが、 歩き方の指導をしている際に、とあるお客様から 『わたし長続きしないんです。どうしたら良...Read More0
㊗完成!!5 September, 2022巻き爪by makizume244 views㊗完成!! 7月中旬に看板が完成し設置できたので、 恐縮ながらここで投稿させていただきます 前々回の投稿であげさせていただいたのですが、 場所は浜松市...Read More0
キャンペーン開催中!!29 July, 2022巻き爪by makizume245 viewsみなさん、【赤電】って聞いて何かわかりますか? 浜松市出身の方はほぼ100%知ってると思いますが、遠鉄電車のことです。 ちなみに遠州鉄道の鉄道路線に赤い電車が走るこ...Read More0
看板製作中!5 July, 2022巻き爪by makizume227 views7月より看板を設置します ちなみに場所は、浜松市有玉の大通り沿いです まずは、自分でデザインをおこすことに いつも目にしているのにどうデザインしたらいいのか…。 &...Read More0
知らなきゃ損!!21 June, 2022巻き爪by makizume220 views 当院に来られる方の大半は、巻き爪の痛みがあるため来院されます その中で腰や足の付け根、膝に痛みを抱えている方が半分以上います その方々に共通するのが巻き爪をそのまま放置してたとい...Read More0
病気と足の関連性②(蜂窩織炎ってなに?)10 June, 2022巻き爪by makizume377 views 先日、高齢のお客様から連絡がありました 話を聞くと、『足首が腫れあがっていて熱も出ているどんだけど、どうしたら良いでしょうか。』と...。 足の爪の勉強をしたり医療に携わってきている身ですが、...Read More0
病気と足の関係性①(糖尿病の方必見です!!)8 May, 2022巻き爪by makizume240 viewsINDEX糖尿病足病変ってなに?足病変の早期発見足病変を予防するには...最後に糖尿病足病変ってなに? 糖尿病の方はしばしば足にトラブルが生じます それは、足病変と言われ 足に生じる水虫や細菌の感染、足の変形やタコ、また...Read More0
当院での感染症対策15 April, 2022施術by makizume152 views感染症というと今は新型コロナウイルスが話題ですが 今回は爪の 感染症対策 についてです 身近な爪の病気といえば、水虫です 白癬(はくせん)菌、いわゆる水虫菌というカビの仲間が爪に...Read More0
多くの高齢者の方も爪に悩んでいます②8 April, 2022巻き爪by makizume137 views前回に引き続き、サービス付高齢者住宅での施術例です 今回は爪の肥厚・変形に対する施術例をご紹介します 次の方は、長年に渡って爪水虫を放置されていました 学生時代登山が好きで沢登り...Read More0